平成28年度関東町村会トップセミナー
5月30日~31日、全国町村会館において関東町村会主催のトップセミナーが開催され、
埼玉県から8名の町村長が出席した。
1 目的 町村が直面している重要課題の問題解決を図るため、
町村長として必要な幅広い知識をさらに深めることを目的とするとともに、
希望する都県町村会の共同開催により、研修の効率化並びに県境を越えた町村どうしの情報・意見交換及び連携強化を図ることを目的とする。
2 対象者 共同開催を希望する関東各都県町村会の町村長(副町村長の代理出席可)
3 会場 全国町村会館 2階 ホール

開会の挨拶をする河村東京都町村会会長

研修風景

「歴史人口学から見た国土とこれからの地域のあり方」 静岡県立大学学長・静岡県立大学短期大学部学長 鬼頭 宏 氏

閉会の挨拶をする吉田埼玉県町村会会長
埼玉県町村会事務局 〒330-0062 さいたま市浦和区仲町3-5-1 埼玉県県民健康センター内2F Tel:048-822-9185
Copyrightc Saitamaken chousonkai. All Rights Reserved.